« Regnessem Plugin... | メイン | fぁshてst »
2005年01月06日
動画のPrintScreen
動画はプリントスクリーンできないとか前にいってたけど、
強引にやればできるんだね。アクセラレータをきるんだってさ(???)
コピペですが・・・
TMPGEnc、 AviUtl、 VirtualDub などの動画編集ソフトに読み込んで好きな場面を探してコピーするのが確実です。
PrintScreenで撮る場合にはハードウェアアクセラレータを切る必要があります。
ハードウェアアクセラレータの切り方
・WMP7~9
ツール→オプション→パフォーマンス→ビデオ(ハードウェア)アクセラレータ「なし」→プレーヤー再起動
・WMP6.4
表示→オプション→再生→ハードウエアアクセラレータ「なし」
・RealOne Player
ツール→環境設定→ハードウエア→「ビデオカードの互換性」を左いっぱい(高信頼性)→プレーヤー再起動
・Real Player8
表示→環境設定→パフォーマンス→「最適化ビデオ表示を使用」のチェックを外す→プレーヤー再起動
・全般
ファイル名を指定して実行→dxdiag→「ディスプレイ」→「DirectDrawアクセラレータ」を無効にする
http://soft.fem.jp/index.shtml#movie
自分の記事にトラックバックとかやってみる。
投稿者 toki : 2005年01月06日 17:43
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chrono.s9.xrea.com/MT/mt-tb.cgi/76