2005年10月21日
902i
DoCoMoの902iシリーズが公式に発表されましたね。
発売日はまだ未定ですが大体年末遅くとも年始あたりでしょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/
さて、902i についていろいろと。
・901にはなかった機能のいくつか
「プッシュトーク」
半二重通信。トランシーバみたいなもので複数の相手に音声を送ったり受けたりできる。月1000円で使い放題。こういうのって実際使っていかないとどんなものか想像できないよね。普及しないかもしれないし、爆発的に普及するかもしれないし。
「プッシュトークプラス」
月2000円で5人から20人へ同時送信。ネットワーク電話帳や、プレゼンス機能(「会議中」「移動中」といった状態を共有)がついてくる。プレゼンス機能、標準でつけろよ!って思うのは俺だけでしょうか・・・。メッセもそうだけど、連絡せずに相手の状態を気遣えるのは便利だよなぁ。
「トルカ」
おサイフケータイを使って、クーポン券とか店舗案内が手に入るらしい。金だけじゃなくて広告も非接触型IC化ですね。使い方によっては面白いかもしれないが、クーポン券程度だと微妙。なんかいい使い方ないかな。
「iチャネル」
701シリーズから導入されている。vodafoneでいうステーションかな。月150円で、天気やニュースが自動更新表示。
・各メーカ比較
全部で6メーカ。D, F, N, P, SH, SO。
ただの直感だが、SOとSHあたりが人気でるかなって感じました。特にソニーはFOMAをだすというだけで存在感が強い。preminiみたいな小ささでFOMAを実現。しかも上記の機能をすべて満たしている。
SHは、強みの日本語入力と視野角切替とフルブラウザと高画質撮影あたりでしょう。
他のメーカーは固定ユーザにはよいが、それほどぱっと目立つものがどうもない。
PとNはレスポンスが改善されて、呆れられた以前のファンを取り戻せるかが課題かと。
DとFはよくわかりません。いつもどおり。DTV端末(4月くらい)はじまったらDのデザインもいいかなと。
まぁこの辺にしておきましょうか・・・。
そういや、
vodafoneが「LOVE定額」とかいうのを始めましたね。315円で指定電話番号に通話・メール定額らしいっす。やるなぁ。2Gでもいいらしいが、もちろんvodafone同士のみ。囲い込み必死です。
投稿者 toki : 2005年10月21日 00:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chrono.s9.xrea.com/MT/mt-tb.cgi/172
コメント
面白そうな機能いっぱいあるね。
プッシュトークはトランシーバとかいいつつ、距離制限なしだし! 営業部全員に通達するとかそんな感じ?
やっぱり面白そうなのはトルカかなぁ。映画とかのチケットがもう紙じゃなくなるかもしれない。スタンプラリーとかもできるね。味気ないけど。
902とは直接関係ないけど、マルチナンバーに期待。社用とプライベートで2つも端末持つのめんどくさいから。11月中旬に902発売と同時にサービス開始っていうんだったと思うから、そのころにはいくつか発売されるんじゃないかな。
投稿者 da01 : 2005年10月21日 10:06
おぉっ!!
>複数の相手に音声を送ったり受けたりできる。
高校~浪人の頃、男3人で毎晩話してたよ。
ISDNだったらできるじゃん?
ちょー楽しかった♪
>「LOVE定額」
いいね!実際そういうユーザー多いだろうし。
ゆうゆうコールの拡張版みたいな?
>マルチナンバー
これもいいですね!
自分への卒業祝いに携帯電話買おうかな。
投稿者 ぽりっしゅ : 2005年10月21日 10:46
ども。密かにロムってました。てへ。
ようやくソニーエリクソンがFOMA機種を出すということなので、
そろそろ携帯買えようかなーと思ってたけど、もうちょっと我慢することにしました。
ごめんね、プレミニ愛好家なのだー。
投稿者 ほてぇだ : 2005年10月26日 21:42