2006年05月26日
東京事変
@NHKホール
仕事も休んで、ライブに行ってきました。
かっこいー。ライブ初でした。
ライブって総合芸術だね。
登場シーン、透き通るスクリーンにCGの雪を映して奥でうっすらとメンバー。
バックスクリーンのCG、照明、大道具?、衣装、、、
そして、生の音楽。
同じ曲、同じ楽器、同じ奏者だとしても音は常に変化するもの。
そのときの調子・感情・想いが音に直接表現される。
CDの音源との一番の違いを感じたのは、開放感。
音響のせいか、席が遠いせいか、結構音が割れてしまうんだけど、開放感と迫力がすごい伝わった。
その対比で、ピアノソロや静かな歌いだしが、ぞっとするくらい美しい。
ちょっとふざけた感じの演出も、かっこいい。
また行きたい
投稿者 toki : 2006年05月26日 00:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chrono.s9.xrea.com/MT/mt-tb.cgi/214