« 社会人 | メイン | コンスタンティン »
2005年04月15日
研修生活
そんなに忙しいってほどでもなかったが更新久々となります。
入社してから一週間ほどは導入研修といって、松○幸之助のお話や
ビジネスマナーなどを習っておりました。
社歌とか綱領とかあるんだけど松○電産と同じで、やっぱグループ
傘下なんだなぁとつくづく思う。
んで、今週は技術研修。最初は基本情報の模試と講義でした。
いまさらって感じなんだけど、午前の模試解いたら7割いってねぇの。
いやぁ知識は結構あぶなげだね。・・・と思ったら、出来そうな院卒の人
もそれくらいだったみたいでちょっと安心。いいのか。
その後は、フローチャートの書き方とC言語。最初のプログラム・・・
void main(void){
printf("なんたらかんたら\n");
}
うーん・・・ main の戻り値はvoid ですか。まぁいいんですけどね。
しかし、こんなとっから始まるわけで、一週間やってやっと文字列ですよ。
退屈でしょうがない。というより時間がもったいない気がする。
まぁこれで金もらってる身なんですが。
投稿者 toki : 2005年04月15日 23:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chrono.s9.xrea.com/MT/mt-tb.cgi/119
コメント
俺まともに研修受けたことねぇからビジネスマナーとかないんだけどどうしよう。
投稿者 るちの : 2005年04月16日 15:32
いや、ビジネスマナーが一日で身につくはずもなく・・・。
実際に現場でやりとりしてれば身につくもんじゃないのか?
投稿者 Toki : 2005年04月16日 17:57