DQVIII
金がちょっと入ったら買いたいなと思ってたけど、カードで買えばいいじゃんとか思いついて、発売日昼頃には買っちゃいました。。。
TOEIC前日まるつぶれ。
んー別にたいしたことは書かないけど・・・
金がちょっと入ったら買いたいなと思ってたけど、カードで買えばいいじゃんとか思いついて、発売日昼頃には買っちゃいました。。。
TOEIC前日まるつぶれ。
んー別にたいしたことは書かないけど・・・
いいのかな・・・
ククールが仲間になりました。これで全員そろったわけだけど、もうこれで固定かと思うとあっけなさすぎ・・・。
地図も手に入った。
寝よっかな。
人の家の中で、しかも住人の目の前でツボやたるを壊したり、タンスをあさるのがリアルすぎて気がひけます。
とりあえず年内クリアー♪
って,主人公の素性は・・・
もう隠しダンジョンいくしかないか
2000円で売ってたので衝動買い。
やっぱCGすげぇな。まぁ映画に比べれば全然だけど,リアルタイムと考えるとすごい。DQやってたせいか固定視点がやりずらい...まぁ基本はバイオハザードなんだね。(時代遅れコメント
MYST というゲームをご存知でしょうか。
美しい景色と、深い世界観のあるゲーム。
中学のころ、Windows3.1で限界ぎりぎりのビジュアルを
実現してて、感動しながら遊んでました。
livedoorのWebをなんとなく見ていたらMYSTの最新作を
販売しているとのことでサイトにいったら、リアルタイムで
ちょっと遊べるみたいで。
これもFLASHか・・・時代は変わりましたな。
2作目のREVENに挫折してから、3作目のEXILEもやって
いませんが・・・4作目欲しくなってしまいました。
http://game.livedoor.com/pkg/myst_iv/
ミニゲームほどはまる・・・。
携帯アプリもダウンロードして、通勤中ゲーム三昧。
http://www31.ocn.ne.jp/%7Edepth/ys/javagm.html
ブログ「days」のカテゴリ「Game」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。
前のカテゴリはespañolです。
次のカテゴリはInformationです。