2006年02月01日
移動履歴マッピング
久々にプライベートPG。といってもほとんどコピペ。
以前、vodafoneのステーションというサービスを利用し、OpenGLを使った移動履歴表示ソフトを作成したことがある。
Google Maps API というサービスをご存知でしょうか?あのGoogleの地図のAPIが公開されていて、簡単に自分のサイトで利用できるのです。
んで、位置情報とグーグルAPIを足し合わせてみました。
今の通勤路
昔の通学路1
昔の通学路2
↑ ユーザ:ここの管理者の姓 / パスワード:ここの管理者の名
まだ工数2.5hくらいなのでプロトタイプもいいところです。
でも、なんかおもしろいこと出来そう。
以上
投稿者 toki : 2006年02月01日 00:39
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chrono.s9.xrea.com/MT/mt-tb.cgi/198
コメント
おもしろそうなものができそうですねぇ.
マップ間の移動が非常にスムーズで,そのあたりが秀逸に感じました.(これはやっぱAPIの仕様ですかね?)
投稿者 UK : 2006年02月01日 11:28